技術士試験段取り~試験日等を確認する

いよいよ今年は技術士二次試験を受けてみようと考えています。ただし、自分の場合、技術士試験に合格しないと死活問題になると言った立場ではありません。よっていつも通り、まったりと進めて行こうと思います。

まず受験をするにあたって受験計画を立てる必要はありますよね。どんな試験でもそうだとは思いますが、試験日から逆算した学習計画を立てて進めて行く必要がありますから。

そのためには試験の日程などを調べる必要があります。

技術士会の「令和5年度 技術士二次試験の実施について」[1]によると以下のようになっていました。(主なものを抜粋した)

4. 試験の日時、試験地及び試験会場

(1)筆記試験

期日

令和5年7月17日(月・祝)

5. 受験申込書等配布期間

令和5年3月27日(月)から4月17日(月)まで

6. 受験申込受付期間

令和5年4月3日(月)から4月17日(月)まで

受験申込書類は、公益社団法人日本技術士会宛てに、書留郵便(4月17(月)までの消印は有効。))で提出すること。

8. 受験手数料

14,000円

なるほど、7月の中旬に筆記試験がある訳ですね。

そうすると2月からまるまる6月まで学習するにしても実質5ヶ月間の学習ということになりますね。

上記の日程を参考にして、これから具体的な計画を詰めて行こうと思います。

参考文献

[1] 令和5年度 技術士第二次試験の実施について,公益社団法人日本技術士会,https://www.engineer.or.jp/c_topics/009/009111.html,(参照 2023年1月18日)

さっそくiPadのStudyPlusに試験日付を入れてみました。

180日後が試験日だそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です